ものごとにぷらす

生活をよりよくすることを書く

動物や地球環境のためではなく、自分の健康のためにヴィーガンになるという選択

 

Netflixであるドキュメンタリーをみました

 

ヴィーガンに関するドキュメンタリーでした

 

わたしはヴィーガンをただ動物愛護のためにやっている人たちだと思っていました

 

わたしは動物愛護にそれほど興味はないのでヴィーガンにも興味がありませんでした

 

食わず嫌いでした

 

ゲームチェンジャーというNetflixのドキュメンタリーを見ました

 

ヴィーガンに対する考え方が変わりました

 

自分の健康のためにヴィーガンになろうというのです

 

人としての正しい食生活は菜食主義だというのです

 

にわかには信じられませんでした

 

しかし、わたしも実際に試して見ようと思えました

 

合わなければやめればいい、そう思いました

 

試した結果、かなりのメリットがあることにすぐ気がつきました

 

  1. 食後に眠くならない
  2. やる気に満ち溢れる
  3. もともと胃腸が弱かったが、お腹を壊すことがなくなった
  4. 便秘も無くなった
  5. どんなに運動しても、低糖質ダイエットしてもなかなか痩せなかったのに勝手に体重が減っていく
  6. 感覚が研ぎ澄まされる。(サウナ後のスッキリした感じが常時続いている感じ)

 

デメリットもありましたが、さほど

  1. 菜食に切り替えた初期は、量を食べても食べた気がしない
  2. 食べられるものの選択肢がかなり狭まる

 

コロナ後に友人と会食に行くことができなくなるので

毎食必ずヴィーガン食にはしませんが、

一人の食事ではヴィーガン食を続けていこうかと思います

 

医学的な知識はない立場からの感想であるので、

誰しもがこの効果を得られ流とは限りません

 

しかし、チャレンジしてみる価値はあると思います

 

動物や地球環境のためではなく、自分のためにヴィーガンを試してみてください

 

 

 

 

サウナ好きだけじゃなく、サウナの正しい効果をまだ知らない人にも是非みてほしい「サ道」

今週のお題「もう一度見たいドラマ」

 

サウナは裸のおじさんたちがひしめき合うもの。

 

そんな考えを持っていませんか?

 

サウナはお風呂と同じくらい、老若男女、誰しもが入るべき、習慣の一つと言えます。

 

それをドラマ形式で教えてくれるのが、「サ道」というドラマです。

 

「サ道」というのはサウナ道の略です。

 

物語性はあまりないですが、みていると不思議とサウナに入ってみたくなります。

 

1話にサウナの正しい入り方が紹介されているので、

 

1話だけでも是非みていただきたいです。

 

漫画もありますので、漫画が好きという方はそちらを是非ご覧ください。

 

 

 

 

 

自分へのご褒美で体験を買おう

今週のお題「自分にご褒美」

 

自分へのご褒美というと、

 

美味しいものを食べる

欲しいものを買う

 

などが一般的です。

 

私のオススメはモノではなく体験を買うことです。

 

例えば、

 

・旅行に行く

・キャンプに行く

・登山に行く

 

など、モノとして残らない、体験を買いましょう。

 

なぜモノはダメなのでしょうか。

 

家の中のモノは増えれば増えるほど、

 

意識が散らかっていきます

 

この本、積ん読したままだった

ここ汚れてるから掃除しないと

あ、こんなところに探していたリモコンがあった

 

など、何かに集中するには難しい部屋になってしまいます。

 

モノはなるべく減らしていきましょう。

 

なぜ体験が良いのでしょうか。

 

体験はモノとして残りませんが、脳や体に良い影響を及ぼします。

 

旅行に行った後、最中、とても、スッキリした気分になりませんか?

 

そのためには、普段、行かないことや、やらないことをやってみましょう。

 

いつも行っている温泉宿などではなく、

 

冬の山にキャンプをしにいくとか

 

過酷でもいいので普段絶対にやらない体験の方が実感を得られると思います。

 

 

 

 

 

まだ布のバスマット使ってるの?超速乾、手入れ不要のバスマットのご紹介

 

下記のような特徴を持ったバスマットを欲しくはないでしょうか?

 

・超速乾

・洗濯不要

・防カビ

・防ダニ

・1年間保証付

 

それがこちらです。

 

 

私も数年、愛用していますが、いまだに十分、速乾性を維持できていますし、

手入れもほとんどしていません。

かなりオススメの一品なので、生活に取り入れて、楽をしていきましょう。

自宅トレーニングを高度にするヨガマットのススメ

自宅でトレーニングをする時、床には何かを敷いていますか?

 

引いていないのだとするともったいない。

 

効果が出しづらい状態かもしれません。

 

ウォームアップ、自重トレーニング、ストレッチなど

 

このヨガマットを敷いた状態であれば、とてもやりやすいです。

 

【Manduka】マンドゥカ ヨガマット ブラックマット Pro ロングサイズ 7mm [日本正規品 1年保証] 高密度 耐久性 防音効果

 

ヨガマットは滑り止め効果があります。

 

フローリングで腕立て伏せやストレッチなどをすると滑ってしまいます。

 

ベッドでストレッチをしても布団がずれてしまったりなど煩わしさを感じたりしませんでしょうか?

 

ヨガマットはそのような煩わしさを解消してくれます。

 

もちろんヨガにも使えるので、あなたの運動不足解消に役になってくれることでしょう。

 

 

恨みを込めた目で見ると悪いことばかり見えるが、感謝する目で見ると良いことばかり見えてくる

今週のお題「感謝したいこと」

 

わたしは感謝したいことがたくさんあります。

 

わたしはわたし自身に感謝したいです。

 

毎日頑張っている、仕事もして、筋トレもしている、

 

自分に感謝したいです。

 

わたしは家族にも感謝したいです。

 

心配していろいろと言ってくれている、常に気にかけてくれている。

 

家族に感謝したいです。

 

わたしは友人に感謝したいです。

 

いつも、気取らない付き合いをしてくれて、楽しく会話がしてくれて。

 

友人に感謝したいです。

 

わたしは会社に感謝したいです。

 

わたしを採用し、仕事を与え、給料をいただけて。

 

会社に感謝したいです。

 

わたしは世の中すべてに感謝したいです。

 

コンビニは24時間空いてますし、どんどん便利になっています。

 

世の中すべてに感謝したいです。

 

感謝をする目で世の中を見ると、すべてが感謝できます。

 

インターネットにいると人の恨み辛みがたくさん見えてきます。

 

そう言ったすべてを含めて、感謝の念で取り組むと違った世界が見えてくるかもしれませんよ。

 

【おすすめ】チンニングスタンドを買うならこれ

チンニングスタンドに求めるものはなんでしょうか?

 

場所を取らないこと?

物干し機能があること?

壊れないこと?

組み立てが簡単なこと?

 

色々あると思いますが、

まずは、懸垂がしっかりできること

を重視して、選んでみてはいかがでしょうか。

 

懸垂がしっかりできるチンニングスタンドでおすすめなのが

STEADY(ステディ) 懸垂マシンです。

 

がっちりとした金属で安定感がかなりあります。

みてわかる通り、懸垂だけでなく、ディップスや腕立て伏せ、足上げ腹筋など、

工夫次第でいろいろな種目をすることができます。

筋トレのメニュー次第でジム代が浮かせられるかもしれません。

 

デメリットとしては、場所は他の省スペースなチンニングスタンドと比べて、

多くとります。

しかし、本気で懸垂をやりたい人にオススメしたい商品です。