ものごとにぷらす

生活をよりよくすることを書く

AppleWatchは生産性アップの重要ツールになりえるかもしれない

 

生産性アップの手法として

 

ポモドーロテクニックというものがあります

 

効率的にタスクをこなす手法として

 

いろいろなところで取りざたされています

 

ポモドーロテクニックを簡単に説明すると

  1. タスクを25分間おこなう
  2. 25分間はタイマーが鳴るまでタスクのみに集中する
  3. タイマーが鳴ったら5分休憩する
  4. 1-3を4回繰り返したら30分休憩する

 

というものです

 

いきなり手法の説明で

 

肝心のAppleWatchが出てこないじゃないかと思われたかもしれませんが

 

実はもうすでに出てきています

 

そう

 

タイマーです

 

AppleWatchのタイマー機能とポモドーロテクニックは

 

非常に親和性が高いと感じています

 

腕時計なのでタイマーが鳴っても静か

音を出せる状況であればスマホのタイマーで問題ないと思いますが、

 

静かな場所、例えば職場などでポモドーロテクニックを使いたい場合、

 

バイレーションにする必要があります

 

しかし、このバイブレーションも机に置いておくとかなり響きます

 

周りの目を気にしながらだとポモドーロテクニックの重要な要点である

 

25分間集中することが難しくなってしまいます

 

そこで、AppleWatchです

 

AppleWatchは当然ながら腕につけます

 

タイマーが鳴るときは腕で震えるので

 

一切、周りの目を気にする必要はありません

 

タイマーに気づかない

 

なんてこともほぼないでしょう

 

設定もしやすい

スマホのタイマーは

  1. スマホを手に取り
  2. 暗証番号を打ち
  3. アプリを起動
  4. タイマーを起動

 

とかなり手間です

 

ポモドーロ専用アプリもありますが、

 

私のように意識の高いビジネスマンは

 

スマホの自動ロックをしていると思うので

 

スマホのロック解除が面倒なのは自明でしょう

 

そこでAppleWatchです

 

AppleWatchだとタイマーを起動しっぱなしにしておけば

 

時計を見るようにしてタイマーを確認できますし

 

休憩時間の5分と30分はボタン一つで開始可能、

 

25分もカスタムのところで一回設定して変えなければ

 

実質2タップほどでポモドーロの開始ができます

 

おわりに

ポモドーロテクニックのためだけに

 

AppleWatchを買うというのはありえないと思います

 

しかし、既に持っている人で

 

AppleWatchを使いこなせていないと感じているのであれば

 

使いこなすための一つの方法として

 

ポモドーロテクニックを使ってみるのをおすすめします

 

 

余談ですが、

 

ポモドーロテクニックをちゃんとこなすのはかなり疲れます

 

1日8時間働いているなら12ポモドーロは余裕でできるだろうと思いがちですが、

 

せいぜい10ポモドーロできたら調子がいいです

 

ふつうは8ポモドーロくらいがちょうどいいと思います

 

多くできてしまうという人は

 

才能か、ちゃんと集中できていないかのどちらかだと思いますよ

 

 

SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル

SOFT SKILLS ソフトウェア開発者の人生マニュアル