ものごとにぷらす

生活をよりよくすることを書く

シンプルでコンパクトなカードリーダーが欲しいならこれで決まり

 SDカードの種類が多くて、カードリーダーに困っていませんか?

 

全て解決するのがこちら

 

 

とてもコンパクトでほとんどすべてのカードに対応しています。

 

使い方も超簡単、

 

カードを差して、PCにつなげる

 

たったそれだけです。

 

お値段も1000円ちょっとなのでそれほど高くはないので

 

これ一本持っておけば、SDカード系の読み込みに使えると考えると

 

とてもお得な一品です。

Youtubeを始めたけど収益化までが遠い

 

実はYoutubeを始めているのですが、

 

収益化までの道のりが遠いです。

 

収益化まで必要なことは

 

登録者数1000人、再生時間4000時間

 

です。

 

登録者は、比較的順調に増えているのですが、

 

再生時間が増えづらく、全く伸びていきません。

 

しかも、収益が激減しているなど、悪い噂もあるので、

 

少し気になっています。

 

気軽にYoutube始めてみるかーって人は気をつけてみてください。

 

よほど才能がある人以外は、とにかく継続するのが難しいと思います。

 

がんばりましょう。

近所のインドカレー屋を開拓して、健康になろう

近所にインドカレーはありますか?

 

あるなら、行かないのはもったいないです。

 

ご存知の通り、インドカレーにはたくさんの香辛料が使われています。

 

香辛料というのは健康にとてもいいです。

 

また、辛そうなイメージを持たれてしまうかもしれませんが、

 

日本人の下に合わせて、甘口もある店が多いです。

 

ぜひ、近所のインドカレー屋にいってみてください。

 

 

 

最強系主人公、だけど自分の実力にいつまでも気づかない たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語

最強系の主人公漫画、最近多いですよね。

 

その中でも少し異色なのが、

「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」

 です。

 

 

タイトルで全て言い表されていますが、

この少年、めちゃくちゃ強いです。

しかし、その強さに気づきません。

気づいてないのに強いという、面白さがあり、

知らないうちに様々な事件を解決してしまいます。

 

なぜ気づけないのか。

そこにも面白さがあるので、ぜひ呼んでみてほしいですね。

 

僕のヒーローアカデミアのファンは必見!映画を見たほうがいい

今週のお題「最近見た映画」

 

最近見た映画はこちら。

 

 

僕のヒーローアカデミアのファンには、当たり前かもしれませんが、

 

これは見たほうがいい映画です。

 

気に入っている点は

本編とちゃんと関わりがあり、違和感の少ないイベントとして描かれているところです。

 

不満があるとすると、一応生徒全員出ているのですが、

活躍するのが一部だけというところでしょうか。

 

ヒゲが薄くても電動髭剃りを使うべきたった一つの理由

 わたしは以前はT字髭剃りを使って、ヒゲを剃っていました。

 

ヒゲが濃い方ではなく、電動髭剃りは不要だと思っていたのです。

 

しかし、その考えは間違っていました。

 

電動髭剃りを買うべき理由はただ一つ、時間が節約できます。

 

T字髭剃りでは、髭剃り用のジェルを塗ってから剃っていました。

 

電動髭剃りでは不要です。

 

水だけですぐに剃れます。

 

私のおすすめの電動髭剃りを貼っておきます。

 

それほど高くないので試しに買ってみるのもいいと思います。

 

 

わたしの将来のエンジニアキャリアについて考えてみた

私のエンジニアとしてのキャリアについて考えてみます

 

 

マネジメントに移動する

マネジメントに移動するという選択肢があります。

一昔前のエンジニアの一般的なキャリアパスと言われていましたが、

今ではエンジニアでも給料を青天井であげているところも少なくないので、

必ずしもマネジメントに移動する必要は無くなりました。

しかし、エンジニアとして課題に感じていたのは、技術に関することというよりも

マネジメントに関することでした。

そのため、わたしはマネジメントに移ることに興味があります。

 

シリコンバレーで働いてみる

エンジニアであれば、一度は憧れるシリコンバレーで働くということ。

今は、コロナでかなり難しい状況ですが、

日本国内の外資で働くというのも方法としてはあります。

あとは、外資のマネジメントであれば、

日本よりもまともだろうという淡い期待があります。

 

 

わたしはどうするか

わたしは独立起業、もしくはCTOになる道を目指そうと考えています。

いくつか、武器になる技術も手に入れられているので、

CTOはタイミングや状況が重なれば挑戦したいなと思っています。

独立起業に関しては、ビジネスを立ち上げようといくつか模索していますが、

こちらは運の要素が強いです。

 

何かの参考になれば嬉しいです。