ものごとにぷらす

生活をよりよくすることを書く

Googleハネムーンってなんだ

ブログを運営していますと、気になるのがアクセス数です。

アクセスアップの記事は星の数ほどありますが、

その中に不思議な言葉を見かけたので調べてみました。

 

http://www.flickr.com/photos/8263540@N05/5059778723

photo by kdinuraj

 

Googleハネムーンとは

新規サイトを作ったり、新しい記事を書いた時に

一定期間、Googleの検索で上位に表示される傾向がある事象のことを言います。

 

Googleの中の人も認めているらしい

Q: 一度に大量のコンテンツを公開すると検索からのアクセスが一気に伸びるが、しばらくすると今度は急降下することを経験している。新規公開したコンテンツは本来よりも高く評価されるように見えるのだがどうなのか? A: そういう仕組みが確かに存在する。ユーザーがそのコンテンツに興味を持つか確かめるためだ。

ページの表示速度は日本でもランキング要因になっていた 〜 Google社員に尋ねた11個の質問 at #SMX Advanced Seattle 2012 | 海外SEO情報ブログ

 

当ブログでも体験してます

新しい記事を更新した時に

最初は検索のかなり上位に表示されているのですが、

徐々に下がっていき、最終的には相応のところに落ち着くという現象を

この言葉を知る以前に体験していました。

なんだろうなーと思っていたのですが、

そういうアルゴリズムをGoogleが仕込んでいたのですね・・・。

 

Googleのアルゴリズムを研究する余地はあるかもしれない

当然ではありますが、

大きな検索流入を狙っていくなら

Googleの検索アルゴリズムを研究する必要があるようです

 

ただ、Googleが表向きに公開している情報はあまり無いようですし、

どんどん変わっていくので、自分のサイト群で調べていくか、

検索について記事にしているブログからノウハウを盗むしか無いでしょう

 

 

アルゴリズムが世界を支配する (角川EPUB選書)

アルゴリズムが世界を支配する (角川EPUB選書)