ものごとにぷらす

生活をよりよくすることを書く

雑記

【30秒の絵が100万円】いくら友達でもプロにその関連技術を頼むときには対価を支払うべき

ITの仕事をしているとありがちなのが 友人にパソコンやらスマホやらでわからないことがあると 気軽に聞いてくるところです いくら旧知の仲の友達だったとしても プロとしてその業界で働いている以上 対価は支払うのが最低限の礼儀です ある有名な画家に下記…

わかっているとは思うけど、プログラミングを勉強しても億万長者にはなれませんよ

最近、子供のうちからプログラミングを勉強させることが流行っているそうです サイバーエージェントでもプログラミング教室を開催しています 小学生・子ども向けのプログラミング教室 | プログラミングスクール・習い事のTech Kids School(テックキッズスク…

週刊少年ジャンプが無料で読める?

普段、わたしはKindleを愛用しているのですが、 久々にiBooks(iPhone内蔵の電子書籍アプリ) を見てみたら、ジャンプ作品が無料で読めるのを発見しました 週刊少年ジャンプ編集部 編 少年 Kindleではどうなのだろうと思い 調べてみたところ、無料でした Ama…

残業代は非効率なことに対する報酬

この記事のタイトルだけ思いついて書き始めたところで 似たような記事ありそうだなと思い検索してみました かなり最近の記事で話題の厚切りジェイソンさんが 同じような記事を書いていました 「残業代は、仕事を効率悪くやる人へのご褒美」 厚切りジェイソン…

まだ間に合う?あなたも東京オリンピックに出場できるかもしれない競技

2020年の東京オリンピックまであと5年です 楽しみですね いろいろな競技を観戦しに行きたいとお考えの人も多いと思いますが、 せっかくなら出場してみたくないですか? でも、なにもスポーツやってないし、 運動神経ないし無理だよとお思いでしょう し…

過去に読んだ本を覚えていない問題

今週のお題「読書の夏」 読書は私の趣味の一つではありますが悩みがあります それは昔に読んだ本の内容をすぐに思い出せないということです 真の読書家は覚えているのでしょうか 過去に何度も読んだ作品、 印象深い作品であればある程度覚えられてはいます …

10代で知っておきたい5つの真実

10代の時の自分の送りたい 意識していると生活が変わること をまとめてみました 1. ルールは守るものじゃない、作るものだ ルールは人が作ったもので その人の都合のいいように作られています 本当にそのルールが合理的で正しいものなのか しっかりと自分…

資本主義とは文字どおり資本が主であるということを理解して行動しているか

資本主義経済は資本を主、つまり中心にして回っている経済のことです そんなの当たり前だろうと思われるかもしれませんが、 あまり理解できている人がいないように思います 資本主義経済において資本は絶対です 資本を活かすことができない人は 資本主義経済…

プロフェッショナルの定義

なにかを極めようとするとき まず目指すのがプロフェッショナルです プロフェッショナルの定義ってなんでしょうか。 うまさでしょうか? 当然ながらプロフェッショナルはうまいです。すごいです。あごがれです。 しかし、プロフェッショナルよりうまいアマチ…

なりたい職業ではなく、なった職業があなたの天職

高校生のなりたい職業ランキングで 一位が公務員(学校の先生なども含む)になったらしいですね。 ここから話をスタートすると 本当に公務員になりたいの??? ってところに着地しそうではありますが 今回はそういう記事ではありません (そう思わないわけ…

ものごとを続けるコツは普段の生活の中に組み込むことだ

何かを始める時に続かない人は多いと思います お恥ずかしながらわたしもそうです しかし、最近わたしは ・運動 ・読書 ・ブログ これらを毎日無理なく続けることができています それはなぜでしょうか やりたいことがあるなら生活に組み込め タイトルに答えを…

育成ゲームとしての株式投資

株式投資は育成ゲームです 株式投資というのは会社の株を買うということ、 会社自体を所有するということです 株式投資を育成ゲームと考えると 自分が育てたい会社の株を買って 時価総額を大きくするゲームと言えます 自分の思い通りに会社を動かして 育てる…

【リーン学習法】やりたいこと、やらねばならないことがあるならハードルをあげすぎずに気楽にいこう

掃除をしよう 床が汚いし、雑巾掛けしなきゃな でも、床を掃除した後に本棚を掃除すると埃が落ちてダメだな あ、掃除用にクイックルワイパー買わないとダメかもしれない ここまで考えるともう掃除する気がおきません やることが膨大になりすぎてダメなんです…

仕事に求められるオバチャン力

おばちゃん力というのは おばちゃんの持っている力 のことです。 おばちゃんの持っている力というのはなんでしょうか どんなことにも口を出す どんなことにでも口を出してきます わかろうがわかるまいが関係ありません とりあえず、口を出して自分の意見を言…

売りたいものを売るのではなく客が買いたいものを売ろう

この間、いつも通勤で使っていたイヤホンが壊れてしまったため 買い変えるために家電量販店に行きました。 たくさん種類があってなにがいいのか、なにが違うのかわからないので 店員さんに聞いてオススメを聞いてみたところ 高級なイヤホンを紹介されてしま…

仕事に向いていないのは人に合わせるのが向いていないだけではないのか

最近、思うんです 今の仕事に向いていないんじゃないかって 人がいる中に仕事がある どんな仕事でも自分一人の仕事というのはありえません サラリーマンなら同僚、上司、部下、お客さん、取引先など 仕事には人付き合いがつきものです 専門性の強い仕事でも…

忙しい医者と暇な医者、どっちがいいんだろう

体調不良で病院に行くとします。 忙しい医者と暇な医者どっちがいいのでしょうか。 photo by DES Daughter 忙しい医者はもちろん、経験が抱負が強みです。 経験から裏打ちされる診断は信頼性にたるものでしょう。 しかし、一人に割ける時間は限られているの…

お金がいらなかったら何をするだろうか

仕事をしていて毎日のように思うことですが、 お金を稼ぐ必要がなくなったら自分は何をするだろうか お金の為に働くのはよくないとされていますが、 そんな綺麗事はどうでもよくて多くの人がお金のために働いていると思います 実際、毎年500万円もらえた…

冬が苦手なら避暑地ならぬ避寒地に行こう

わたしは寒いのが苦手です。 本当に苦手で毎年憂鬱で仕方がないです。 雪なんて降った日にはもう家から出たくないですね。 冬季うつなんてものもあるらしいですから、 社会問題としてもっと取りざたされてもいいと思います。 そんな冬を今まではどうにか乗り…

いつもあなたのココロに「松岡修造」

松岡修造さんは元テニスのトッププレイヤーで 今は熱い男として有名です。 松岡修造さんが日本を出ると日本の気温が下がり、 入国した国の気温が上がる。 逆に日本に帰ってくると気温が上がる。 なんて噂ができるくらい熱い男です。 松岡修造さんですが、ネ…

世の中にもうちょっと遊びが欲しい

世の中にもうちょっと遊びが欲しい。 photo by Fabio Trifoni 生活を送っていると息苦しさを感じます。 すべてがカチッと決まっていてゆとりが一切ありません。 電車が少しくらい遅れたっていいじゃないですか 会社に遅刻したっていじゃないですか バスのア…

常に考える人でありたい

昔の偉い人は言いました。 人間は考える葦である と photo by Pako_VLL 最近では知識はグーグルで検索するだけでどんなことでも知ることができるようになってきました。 また、思考を必要としない、覚えるだけの単純作業な仕事は自動化されていて、 人ができ…

完璧主義は身を滅ぼすとわかっていても納得出来る記事が書けない

完璧主義は悪です。 世の中に完璧なんてありえない。 それはわかっているんですが、 今までよりもいい記事を書こうとして手が止まってしまいます。 なんでもいいから書こうと思い、 書きやすそうな題材で書いてみるが何が伝えないのかわからない文章になりま…

定年まで働く気は微塵もないし、能力をあげるためにがんばる気もしない

普通に大学を出て、普通に就職しました。 就職には苦労したので普通に就職させてくれた 会社にはある程度感謝はしています。 この普通にというもののハードルの高さが日本をゆるやかに衰退させている原因ではないかと思っているのです。 普通に定年まで勤め…

ニートの平凡な日常を綴る「まめきちまめこの日常」

ネットの波にのまれて溺れかけていたところ、 おもしろいウェブ漫画を見つけたのでご紹介しましょう まめきちまめこの日常とは ニートの女の子(?)が描く、日常漫画です。 とにかく読んでみていただきたいです。 まめきちまめこの日常 まめきちまめこ (@ma…

人間が冬を越すために必要な準備についてメモしておく

今週のお題「さむい」 わたしは冬が苦手です。 そんな、わたしがしている、毎年、冬を越すための準備をご紹介しましょう。 1.筋肉をつけましょう 筋肉をつけると体温が上がります。 自分を良く見せようとして夏に向けて筋トレをするのが わりと一般的です…

通勤手当を廃止するのはちょっと待って!健康に影響があるかもよ

超有名ブロガーちきりんさんのこんな記事を読みました。 通勤手当なんて廃止すべき - Chikirinの日記 通勤手当を廃止する? 「週休 2日、一日 8時間勤務、基本給 xx万円、ただし毎日 2時間は、時給 454円で満員電車に乗るというアルバイトをすることが条件」…

なんで仕事で自発的に成長しなくてはいけないのかわからない

会社で働いていると 新卒だからまだそれは難しいよね とか 5年目なんからこのくらい出来てもらわないと困る とか 言われることがかなりありました。 なんででしょう? 何年目だろうとできる人はできるし、できない人はできない 正直、年度によってできるで…

無理してでも起きるVS心ゆくまで眠る

日々、生活する中で睡眠というのは大半を占めています。 しかし、悩みが多いのも睡眠です。 中でもわたしが疑問に思ったのは 「無理してでも起きる」 のがいいのか、 「心ゆくまで眠る」 のがいいのかです。 photo by Moyan_Brenn 仕事や学校があると無理し…

なぜ冬にイルミネーションをやるのか

冬にイルミネーションを見に行くのはなぜなんでしょうか。 photo by mrhayata 夏にイルミネーションもあるみたい 冬の専売特許ではないようです。 夏にもあるようです。 しかし、写真を見ると冬に感じてしまうのはわたしだけでしょうか。 イルミネーションは…